院長の「こころのさけび」

16Feb

ありがとうさようならゴルフR

  思えば、ゴルフRの選択はとにかく「速い」クルマが欲しい。という気持ちからでした。 大衆車のスタンダードでベンチマークであるVWゴルフは一度乗ってみたい車でしたし 当時ちょうど、富士ス... 全文を読む

2Feb

まずは無事でね。

  専門学校を卒業してわかくさ歯科に就職、6年以上勤続の歯科衛生士杉山が産休・育休のためお休みに入りました。 まずは、母子ともに無事であることをひたすら願います。 また、落ち着いたら職場復帰... 全文を読む

8Jan

お正月は紅白!

友人であり、ほぼ同時期にロードスターオーナーとなったクルマ博士の某動物病院院長と、初のそろい踏みをしました。 彼はサーキットにおける僕の師匠なのですが、僕がレース活動を引退したため会うことも... 全文を読む

16Dec

「クインテッセンス」初代編集長の秋元さんに歯科の歴史を聞いてみよう。パート1」

  今日は日本ヘルスケア歯科学会のオンラインサロン(zoom)に参加しました。タイトル通り。 秋元さんは歯科医師ではないですが、「歯科」という括りで俯瞰できる極めて稀な人物だと思います。 ... 全文を読む

14Oct

秋晴れっていいですね

  ほんの少しですが、空き時間が出来たので 秋の昇仙峡へ行ってきました。 往路はタイヤがキュンキュン鳴るくらいに。ボディー剛性強化の確認をかねて。 復路は、ゆったりと。いたわりながら。 ... 全文を読む

Latest Posts

小瀬での敗戦から何を学ぶか 本日、2025年のスポーツの日。山梨県テニス選手... 
次元が違った!実物のアルカラス
次元が違った!実物のアルカラス   アルカラス初来日となった木下グループ... 
いつかは行きたいウィンブルドン
いつかは行きたいウィンブルドン  ウィンブルドンはプロテニス界でも特別で... 
男子テニス新時代
男子テニス新時代     テニスの試合を観て、感動する... 
もくあみ会2025・東京
もくあみ会2025・東京  金子一芳先生がお亡くなりになって初めて... 
2025年、年頭所感。
2025年、年頭所感。   ブログで新年のご挨拶をしようと思って... 
金子一芳先生を偲ぶ会
金子一芳先生を偲ぶ会   昨日、明治記念館という由緒正しい会場... 
プチツーリング
プチツーリング   ことあるごとにお世話になっている、... 
臨床歯科を語る会2024
臨床歯科を語る会2024 昨年は自分の体調が悪く欠席した「語る会」。&... 
ボブ・マーリーについて
ボブ・マーリーについて   言わずと知れたレゲエの神様、ボブ・マ...