院長の「こころのさけび」

28Nov

SPECTRE

  007の最新作、スペクターを観てきました。 何を隠そう、007シリーズの大ファンの私はこの日を待ちかねていたのです。昨日から先行上映されています。 8歳の時に京都、河原町の映画館で観た... 全文を読む

8Oct

最近のお昼ごはん

ここ南アルプスは、特にお昼3時くらいになると急に風が強くなってきます。 聞くところによると、八ヶ岳おろしというらしいのですが 逆に風が出てくるまでのお天気のいいお昼までは、のどかさ満天の楽... 全文を読む

11Sep

窓、オープンの季節。

  東日本では、台風の被害が大きかったようです。 山梨も一昨日は豪雨でした。 うって変わって本日は秋晴れで、南側の窓を開けると風が通り抜けて気持ちの良い1日でした。 さて、中庭のもみじは本... 全文を読む

13Jul

時代はかわっても...

  わたしが小学校の低学年か、それよりも幼い頃です。 親父が運転する車の助手席に乗っていて、そのときラジオから聴こえてきた「帰ってきたヨッパライ」という歌に ときめいた記憶があります。 こ... 全文を読む

30Jun

上半期お疲れ様でした。自慢のスタッフ。

本日で2015年の上半期も終了。 スタッフのみなさん、よく頑張ってくれました。 ということで、本日は午後からの診療をカットさせて頂いて めちゃくちゃ綺麗に大掃除 & いつもお世話になっているA'... 全文を読む

Latest Posts

男子テニス新時代
男子テニス新時代     テニスの試合を観て、感動する... 
もくあみ会2025・東京
もくあみ会2025・東京  金子一芳先生がお亡くなりになって初めて... 
2025年、年頭所感。
2025年、年頭所感。   ブログで新年のご挨拶をしようと思って... 
金子一芳先生を偲ぶ会
金子一芳先生を偲ぶ会   昨日、明治記念館という由緒正しい会場... 
プチツーリング
プチツーリング   ことあるごとにお世話になっている、... 
臨床歯科を語る会2024
臨床歯科を語る会2024 昨年は自分の体調が悪く欠席した「語る会」。&... 
ボブ・マーリーについて
ボブ・マーリーについて   言わずと知れたレゲエの神様、ボブ・マ... 
FIAT500チンクエチェント
FIAT500チンクエチェント   昨日から、相棒が変わりました。10年落... 
黒田昌彦先生の最終講演会
黒田昌彦先生の最終講演会 黒田昌彦先生の最終講義では、40年症例が出... 
水曜日のカンパネラ推し!
水曜日のカンパネラ推し! ラジオで「水曜日のカンパネラ」 の新曲なの...