院長の「こころのさけび」

19Aug

四尾連湖の残暑

 暑い日が続くのですけれども 明らかにそれは盛夏を過ぎたもので、夏が終わっていくのを感じつつ ああ、また今年の夏もやり残したことが多かったなあと もすこし、はじけてもよかったなあと 小学... 全文を読む

15Aug

夏の信濃路〜黒部渓谷

  夏休みを利用して、信濃大町〜黒部渓谷へ。扇沢からトロリーバスに乗って黒四ダムに行ってきました。 人工の巨大建造物はたくさんありますが、この黒四ダムは大きさもすごいし 背負っている重い物... 全文を読む

7Aug

尾白川渓谷

先週のことですが、白州の尾白川渓谷へ行ってきました。 真夏の暑い日に、こんな気持ちのいい天然プールで遊べば、さぞかし楽しかろうと思います。 川の巨岩の上に立つと、気持ちのいい風を感じるこ... 全文を読む

19Jul

第33回日本臨床歯周病学会(仙台)

第33回日本臨床歯周病学会に参加してきました。 実行委員の先生方、大変お疲れ様でした。 素晴らしい年次大会でありました。 「再生への道」とつけられた大会のサブタイトルに込められた東北の想い... 全文を読む

15Jul

緑が丘スポーツ公園〜湯村山〜千代田湖

 普段はテニスをしているので、そこそこの体力はあると勘違いしていました。 登山...というよりも、ハイキングに入るかもしれないコースです。 が、なかなかキツかったです。 しかし友人に励まさ... 全文を読む

Latest Posts

いつかは行きたいウィンブルドン
いつかは行きたいウィンブルドン  ウィンブルドンはプロテニス界でも特別で... 
男子テニス新時代
男子テニス新時代     テニスの試合を観て、感動する... 
もくあみ会2025・東京
もくあみ会2025・東京  金子一芳先生がお亡くなりになって初めて... 
2025年、年頭所感。
2025年、年頭所感。   ブログで新年のご挨拶をしようと思って... 
金子一芳先生を偲ぶ会
金子一芳先生を偲ぶ会   昨日、明治記念館という由緒正しい会場... 
プチツーリング
プチツーリング   ことあるごとにお世話になっている、... 
臨床歯科を語る会2024
臨床歯科を語る会2024 昨年は自分の体調が悪く欠席した「語る会」。&... 
ボブ・マーリーについて
ボブ・マーリーについて   言わずと知れたレゲエの神様、ボブ・マ... 
FIAT500チンクエチェント
FIAT500チンクエチェント   昨日から、相棒が変わりました。10年落... 
黒田昌彦先生の最終講演会
黒田昌彦先生の最終講演会 黒田昌彦先生の最終講義では、40年症例が出...