院長の「こころのさけび」
2020カッコイイ大人って?
'19年12月27日

2019年も、まもなく終わります。
いよいよ4回目の年男も終了です。
猪ブヒヒーンの年もいったん終了だ。
私が40歳の時、論語にある「不惑」。自分は40になろうとしているのに、
なってしまっているのに、私は救いようのないほど「惑って」いた。
だから50歳になっても、天命など知ることは到底ないだろうと諦めていた。
しかし今年は、あと少しもう少し届きそうな気がしている「これ」を貫くことで
50歳になった時、もしや天命を知ることが出来るカモ。
そんな期待を持てる2019年だった。
そして10年後、耳順い、そしてもしかしたら20年後
心の欲する所に従っても、矩をこえない自分がいるかもしれない。
カッコイイ大人ってどんなだろう?
実はそのスタンダードは、2000年以上前から変わっていなくて
不惑→知命→耳順→従心なんだ。
雑な仕事はしないで、色々と丁寧で配慮のある大人になるよう
歯科臨床の仕事を来年も続けていきたいと思います。
本年、サポートして下さった皆様、特にわかくさ歯科のスタッフ。
心より御礼申し上げます。
Blog Categories
Latest Posts

お正月は紅白!
友人であり、ほぼ同時期にロードスターオー...

「クインテッセンス」初代編集長の秋元さんに歯科の歴史を聞いてみよう。パート1」
今日は日本ヘルスケア歯科学会のオ...

秋晴れっていいですね
ほんの少しですが、空き時間が出来たの...

Q:イスがかわるとどうなりますか?
「上品にドレッシーに」をコンセプトに楽し...

全米でジョコビッチが...
ジョコがイラッとしてバックネットにボー...

FRでMTでNA(^0^)
お盆休みにあわせ、うちにあたらしい...

夏休み、おいしかったもの。
お盆休みには
陸の孤島、山梨県南巨摩郡早川...

分譲地が出来てきました。
クリニックの南側はズドーンと大きな...

厚労省が方針を固める
今の国策はPCR検査をどんどんやってい...

ジワジワ忍び寄る新型コロナの影響
スタッフ・患者さんとも手が触れるような所...